2006年03月22日

Night&Day

最近、1日を24時間で考えるようになっています(´_`)
明日までの仕事は朝までにやれば
なんとか間に合うみたいな考え方です。
時計も24時間表示。
でも身体はちゃんと昼と夜を区別しているみたいで
効率悪いです( ̄Д ̄;)


posted by 赤飯 at 23:03| Comment(11) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
しのっぷです。
確かに効率悪くなりますよね!!
今は僕がそうです(笑)
1日がもっと長ければよいんですけどねぇ。
チワワのおっさんにはならないように気をつけなきゃ!!
では!!
ポチっと!!
Posted by へたれアフィリエイターしのっぷ at 2006年03月23日 09:49
こんにちは、桜子です。
ご無沙汰していて、ごめんなさい。
和佐さんのセミナーに行きました。
その中で、特進の加藤さんが、多くのことを犠牲にしてアフィリエイトをすることの無意味さを話されてました。
私にとっても、頭の痛いお話でした。
何の為のアフィリエイトか考えてください、って。
時間配分を自分で決めてください、って。
難しいですよね、ついついパソコンの前から離れられなくなりますよね。
でも、大事なことだと思いました。
Posted by 桜子 at 2006年03月23日 11:21
おひさで〜す。 nobuです。

私も時間が足りてません。。

このままだと睡眠不足で倒れちゃいます。。

快眠枕でも買おうかと思う今日この頃です。

それでは応援ぽちしてまたきま〜す。
Posted by 現役サラリーマンの情報起業講座@nobu at 2006年03月23日 12:45
こんにちは☆
買い物に行くと必ず財布を確認するものの、
財布の中身までは確認できていなかったヒバリです☆
私もそんな経験あります。
夜勤のバイトをほぼ毎日していたときなんかは
かなり・・・でした。
どちらにしても、規則正しい生活が一番ですよね。
毎日のスケジュール管理がおろそかになってきていたので、私もちょっと考えてみます。
それでは応援ぽちっと!
Posted by 大学生から始めるアフィリエイト☆ヒバリ at 2006年03月23日 17:29
こんにちは

たぬこです。

よく分かりますよ〜。時間てうまく配分しないと

一日何時間あっても足りないんですよね。

お体だけはこわさないように・・・


では応援ぽちん☆
Posted by 新米ママが在宅で稼げるのか?ネットビジネス研究日記! at 2006年03月23日 19:04
赤飯さん、こんばんは♪
りんごです(^-^)/

りんごも最近、
時間に振り回されています…(;´д`)

夜中でもお腹空くし…。←関係ない(笑)?

応援ポチ完了ですっ(^ー^)ノ♪
Posted by りんご@「ブログ解体新書」で稼ぐきろく at 2006年03月23日 20:19
秊こんちはー、赤飯ちゃん。秊

大凉ちゃんの記事、判りやすく編集したから。

一行、足しただけだけど。

仕事帰って、一杯飲んで、からなんだ。

休みの多い、季節労務者なんだ。

まっ、いいいいいいか。凉
Posted by 「大店長のオススメはこれだー」の大店長 at 2006年03月23日 20:43
こんばんは^^

いつも応援感謝です♪

時間のうまく使う方法知ってるかたいたら教えてほしいですよね^^;

時間が全然足りません・・・

では、応援ポチット!!!!
Posted by 情報商材の不安解消 リュウ at 2006年03月23日 23:56
よ〜く、わかります。
1日、18時間働いていた日々!

でも、フリーランスと失業は、紙一重!

でもこれからは・・・

あ、コメントありがとうございます!!!
難解な文章・内容は、避けた方がいいのかな?
なかなか難しい。
Posted by 超・初心者のネットdeビジネス入門@プリム at 2006年03月24日 02:34
こんばんわ☆

年収200万でハーレムが理想のルークです。

そういや睡眠時間短縮でナイスな記事書いてる人がいたので載せときます

http://nagibuu0825.blog45.fc2.com/

応援っ☆
Posted by 情報商材で夢見て悪ぃーかよ☆ルーク at 2006年03月25日 01:12
赤飯さん、こんにちは。
インフォーマンです。

ほんとに時間たりない!0時に寝て6時におきるのが一番効率的だとわかっているけど、できるわけないのでした。

応援ぽちぽちぽち。
Posted by ★情報商材ジャーナリストのインフォーマン at 2006年03月28日 13:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック